フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart
Member since 11/2005

tsuyochan albam

  • P10101351
    沖永良部 夏の風景
 

2010年7月26日 (月)

祭りの週末

こんばんはつよちゃんです。

またまた久しぶりの日記となりましたが、

もう7月ですね、そそ奄美地方が梅雨明けしたのもつい最近・・

梅雨明けしたと思えば本州でも一気に梅雨明け、

いかに今年の梅雨期間が長かった奄美地方といえる梅雨でした。

梅雨明け後勢力を強めた太平洋高気圧くん。

関東・東海地方中心に猛暑の連日、

各地で厳しい暑さで、熱中症にかかる人が続出、

すでに100人を超える死者も・・・

また熱中症にかかる人は屋外に限らず屋内でも発症ます。

水分を小まめに取って、無理のない行動を!

さてそかな中、沖永良部島でも祭りのシーズン到来です。

今週末和泊町港祭りが行われます。

島の大イベント!

隣町の知名町もその次の週に開催されますが、

例年知名町が先なんですが、今年は逆になりました^^

花火大会はなんといっても和泊町が一番。

祭り会場は和泊港から花火の打ち上げで、観客側は近くの長浜海岸、

ビーチから花火を観ます。

本数的には3000発程度ですが、迫力のある花火が観られるので、

奄美群島内1位とも言われています。

2008047_2 

2尺玉、ナイヤガラの滝、仕掛け花火等々

今年は50回記念です。

より力が入る祭りになります。

つよちゃんは取材係り・・・  頑張ります^^

2009年10月13日 (火)

スポーツの秋

こんばんはつよちゃんです。

こちら沖永良部島でも台風18号の

通過の後ようやく秋の風が本格的になり、

真夏日から解放され、

熱帯夜も解放される日か続いています。

台風は季節を進む役割の一つ。

台風の風は反時計回りで、北から寒気を押し込む役割

ですからね。

もう北日本などの山間部では初冠雪便りが続々と届き始めています。

さてさてつよちゃんは久しぶりにこの間日曜日の日は

休みでしたので、スポーツの秋という事で、

某海浜公園にて子供・妻と野球や縄跳びなど楽しみ、

汗をかきながら体がなまっていた分を取り戻す為に、

スポーツに励みました・・w

子供相手ですので激しくは無かったんですがね^^

2110121

 

でもやはり体力の落ち込みを感じました。

日頃なかなか運動してないのも悪いのですが、

やはり体動かすのは大切ですね。^^;

2009年6月 1日 (月)

フレッツ光ネクスト鹿児島県初和泊町開始

こんばんは、

今日から6月突入しましたが、

沖永良部島の和泊町では、

行政の中での有線テレビが運用しています。

地元のテレビチャンネル他にお天気チャンネル、

鹿児島民放・沖縄民放・NHK・衛星放送など視聴できていました。

2011年7月にアナログ放送が終了に伴い、

和泊町の有線テレビ事業も存続が危ぶまれました。

町民にアンケートを取り、存続するのかしないのか・・・

結果存続希望者が多数となり、

和泊町有線テレビの新しい基盤作りがスタートしました。

スタートしたのが昨年、

数回にわたって業者との打ち合わせを行って、

今回光ケーブルによる通信による有線放送送受信による

地デジ放送・BS・CS放送受信可能となる、

新有線放送。

今年3月から

島の電気店。島外からの通信機器業者等で

新有線放送事業の加入者の世帯に光ケーブル等の

引き込み工事が行われ、

NTT事業者は事前に、町内に光ケーブルがひかれました。

そして、光ケーブルとなればインターネット。

今回和泊町では最先端の光、

光ネクストを鹿児島県初導入になりました。

現段階では、光プレミアム同様のサービスとなりますが、

今後さらなるサービス提供ができる、

次世代のインターネット。

プレミアム同様に、容量100Mbps

大容量の受信が可能となり、ハイビジョン動画や大きなデーター送信など

すばやく出来るのが特徴です。

プラン等を組み合わせるとさらに楽しみが増えます。

固定電話の番号を変えずに格安で提供できる光電話、

1台標準装備でセキュリティー万全の機能。

※セキュリティーソフト不要

など・・・

いよいよこの光ネクストが、鹿児島県初となる提供が

沖永良部和泊町で今日からスタートしました。

2009年4月 6日 (月)

入学式

こんばんはつよちゃんです。

早いもので入学シーズンを迎えました。

島では、先月末から転出される先生や官公庁の方々の

引っ越し等で忙しさをみせ、

島外へ出られる3月末、空港や港では別れを惜しむ学生さんや、

関係者の方々でごった返していました。

そして4月1日~2日にかけては、

逆に新たに転入される方々が島へ・・・・・

先週末まで準備などでつよちゃんの店も

忙しさをましていました。

そして今日、小学校の入学式、

中学校の入学式が行われ、

新たな子供たちのスタートとなりました。

自分の次男坊も今日めでたく新一年生!

どんな小学生になるか楽しみです!

2008年2月15日 (金)

テレビが壊れた・・

なんと我が家のテレビこれで8年間で

3回目の壊れ!

画像が真っ暗、音声のみok・・・・

しかしこれではテレビとはいえません。

画像がみられませんので・・・

とほほほ。

本来なら2階のテレビを先に買い替え予定だったのに、、、、

リビングのテレビが先に壊れるなんて、予想外>>>

妻は返済  お金の事で頭がいっぱい。。

3回テレビが壊れるとなると、もう買え時てすが、

8年間で3回は結構  きつい・・・

実際つよちゃん島の海に近いところに住んでいたので、

潮害の影響が強烈でした・・・・。。。。

とほほ。。

2005年11月13日 (日)

会社の経営とは

独自の戦略、地域にあった密着型、顧客をどのようにして確保するか。

これは、会社自体のお客様にアピールするかによって異なる。

現在社会情勢は年々進歩し続けている。

世の中は、IP革命、少子化対策、小泉内閣(チルドレン)日米輸入牛肉問題、

北朝鮮拉致被害者問題、などなど数々の問題に直面している。

その一方で経済では、石油の高騰のあおりを受け、石油製造メーカーや関連会社が

次々と倒産していく。

売上もなかなか伸びない厳しい状態がバブル崩壊後続いている。

これをいち早く解決しないことには、日本経済向上のきっかけはつかめない。

個人の経営している会社は、大手デパート 大型店の進出で試行錯誤しながら、

自治体の支援 協力で必死にがんばっている。

しかし、この大型店の進出しても、会社運用自体のバランスが取れなければ、

長くは続かないだろう。

いくら多額な融資 投資して会社を設立したところで、資金繰り等のバランスが

整えなければ、多額の負債損失を招きかねない。

経営というものは、今後の見通し、そして収支のバランスをみて、的確の仕入れ、

お客様によりよい環境、お買いも求めし易い価格設定、接客等など、

チラシ企画も怠ってはならない。

週末に客寄せしなければ一週間の目標する売上づくりは出来ない。

商品構成 そして目玉作り、お客様にアピールできる企画作りをし、

はじめて売上に結びつけるものだと考える。

地域にあった 密着型の会社経営これを忘れてはならないと、

今の日本では生きていけないと考えられる。

記事  つよちゃん

2005年11月 9日 (水)

ブログはじめました

みなさま こんばんは。

鹿児島県の二番目の南の島沖永良部よりブログ つよちゃん まい ぶろぐ

を立ち上げました。

今日から新たな試みとして日記を公開しようと思います。

いろいろな観点でつよちゃんはおもしろおかしく、

HP以外なことも踏まえてこちらで面白おかしくそして

楽しいブログとしてカキコしていきたいと存じます。

まずは ご挨拶まで。

これからも 南国沖永良部から随時更新してまいります。

よろしくお願い致します。

まずは ご挨拶まで。

沖永良部 今日の最高気温 26.1度  

まだ 島ではクーラー 稼動中  ^^;